石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 04/25(金)の記事 新任期始まって1カ月弱で“辞職願”石川県宝達志水町の町長が県議補選に出馬するため提出 04/25(金) 17:52配信 豪雨被害乗り越え塩作り再開へ…道の駅すず塩田村で“塩浜祝”の神事「やっと始められる安堵感と緊張感」 04/25(金) 16:54配信 能登の魅力を発信…飲食店「はくのと」が金沢・ひがし茶屋街に26日オープン ブルーベリーのパフェなど 04/25(金) 16:54配信 復興に向けた協議へ…輪島・朝市通り周辺の公費解体が全て完了 2024年1月の大規模火災で249棟焼失 04/25(金) 16:54配信 コメ2合分の小袋販売も…道の駅千枚田ポケットパークが26日再開へ 施設の修復や棚田の整備進み試験的に 04/25(金) 16:54配信 04/24(木)の記事 「断固としてこれを阻止しようと奮闘努力しています」金沢で設置計画の尹奉吉の記念館に民団として反対表明 04/24(木) 19:43配信 能登半島地震で被災した子育て世帯にアンケート…震災から1年で「子どものストレスがたまっている」が突出 04/24(木) 16:03配信 【能登人を訪ねて】#50 地震を乗り越え、能登の果樹を守る…果樹農家の決意と盟友への思い 04/24(木) 15:17配信 両手でも持てないサイズ…電柱の上に作られた『カラスの巣』を撤去 繁殖期の春は金属が電線に触れ停電多く 04/24(木) 15:17配信 「誰も住んでないけど…」地震と豪雨で避難を余儀なくされた街に“こいのぼり” 力強く大空舞い復興を応援 04/24(木) 15:17配信 公式Xの発表に石川県民騒然…「芝寿しが販売終了」会社が無くなるのかと勘違い続出 看板商品は“笹寿し” 04/24(木) 15:17配信 04/22(火)の記事 3世代に愛されるポークソテー定食 金沢市の喫茶店で長年親しまれる「イトシメシ」 04/22(火) 15:49配信 04/21(月)の記事 アート作品の展示作業に密着!インストーラーのお仕事とは? 04/21(月) 18:05配信 04/20(日)の記事 老舗しょうゆメーカーがこうじを使った料理教室 砂糖の代わりに使うのは? 04/20(日) 16:50配信 サッカー界のレジェンドが金沢に集結 能登半島地震の被災者をサッカーで笑顔に 04/20(日) 16:50配信 04/17(木)の記事 金沢市の和菓子店で見つけたビックリ!イチゴ大福 県の内外から問い合わせも 04/17(木) 18:05配信 【能登人を訪ねて】♯49祖父の夢を孫が継ぐ…『子供の楽園』復興進める中“自然との向き合い方”に変化 04/17(木) 15:48配信 04/16(水)の記事 金沢市金石地区で見つけた憩いの場…「金石スタジオ」ってどんな場所? 04/16(水) 18:25配信 物価高に悩む家庭に朗報!救世主的な食材は?アレンジ調理方法も紹介 04/16(水) 18:25配信 04/14(月)の記事 「水と城と食の街」郡上八幡の魅力を徹底解説!城下町グルメと日本一の食品サンプルの街を探訪 04/14(月) 19:30配信 04/10(木)の記事 七尾市の和倉温泉に新たな宿がリブランドオープン!復興ののろしになれば…温泉や食事など魅力を紹介 04/10(木) 18:00配信 【能登人を訪ねて】♯48 地震、豪雨、母との別れ…“笑顔を忘れていた”女性が笑顔を取り戻すまで 04/10(木) 16:04配信 04/09(水)の記事 のとじま水族館の裏側を探検!ミシュラングルメに舌鼓! 能登デスクさんおススメ能登の旅 04/09(水) 17:31配信 04/08(火)の記事 LGBTQ+当事者等への理解を…5回目の金沢プライドパレード 10/5開催へ 能登で事前イベント実施 04/08(火) 17:27配信 小中学校の区分にとらわれず…9年制義務教育学校『加賀市立橋立海青学園』が開校 他の校区からも通学可能 04/08(火) 17:27配信 “トランプ関税”発動へ…早くも多くの企業から「受注販売減」「取引先の売上減」の声 石川県鉄工機電協会 04/08(火) 17:27配信 04/07(月)の記事 400年の歴史を持つ加賀藩御用達の和菓子店「森八」の伝統和菓子を全て味わえる特別メニューが登場へ 04/07(月) 18:01配信 若者に大人気!金沢のカフェ オーストラリアで働いた経験活かす 04/07(月) 18:00配信 外食ですしへの支出額日本一!なぜ富山県は寿司がおいしい?その秘密を探る旅 04/07(月) 18:00配信 能登半島地震後は入院患者等減り…珠洲市総合病院のナースステーションに『歯科』5月からの診療開始目指す 04/07(月) 16:21配信 前のページ 次のページ