石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 06/19(水)の記事 新たに22人を認定…さらに増える見込みの能登半島地震の災害関連死 医師が勧める「仮設住宅での運動」 06/19(水) 16:30配信 危険区域が市内41カ所…石川県加賀市で土砂災害の恐れがある急斜面をパトロール 棒でつつくなどして確認 06/19(水) 16:30配信 大麻が覚醒剤の検挙数上回る…「大麻グミにも警戒を」東海北陸地区麻薬取締協議会 06/19(水) 16:30配信 06/18(火)の記事 熊本地震の死者を上回る…能登半島地震の災害関連死で新たに22人が認定 死者は282人に 06/18(火) 20:18配信 東日本大震災の教訓踏まえ対応も…「活動は圧倒的に制限された」民生委員に課せられた課題や今後の役割 06/18(火) 19:33配信 なでしこジャパン池田太監督にパリ五輪への思いやゴーゴーカレースタジアムの印象など独占インタビュー 06/18(火) 17:51配信 「水きたー!」地震から5カ月半が経った石川県珠洲市 断水が解消された家がある一方で目途立たない地域も 06/18(火) 17:51配信 なでしこジャパン池田太監督が馳知事にユニフォームプレゼントも女性用で着られず… 06/18(火) 11:23配信 06/17(月)の記事 プロ卓球選手のスマッシュを体感!プロ卓球チーム金沢ポートの選手が小学校に出前教室 06/17(月) 17:24配信 06/15(土)の記事 森林伐採中に倒れてきた木に巻き込まれ50代の男性作業員が死亡 06/15(土) 19:34配信 日本代表の遠藤航選手が被災したサッカー少年少女とミニゲーム「前向きに人生を歩んでいけるように」 06/15(土) 18:10配信 被災した住宅の相談を無料で受け付け…富山本社の塩谷建設が七尾支店オープン 06/15(土) 18:10配信 釣りの楽しさを親子で知ってほしい…投げ釣り教室を石川県で開催 06/15(土) 18:10配信 キッチンカー43台がショッピングセンターに集結!北陸三県の美味が集まる 06/15(土) 13:03配信 06/14(金)の記事 オスが動き回る…石川県内でのクマの目撃情報 交尾期の6月に38件と集中 専門家「山には音の出る物を」 06/14(金) 17:16配信 夏を前に生産最盛期に「のと風鈴」作りの現場から生中継 06/14(金) 17:16配信 06/12(水)の記事 七尾32.8度 金沢30.8度…石川県内8つの地点で真夏日に 被災地・能登では6地点で今年最高を記録 06/12(水) 16:31配信 公費解体の作業員「水分こまめに」今年最高の気温32.7度記録した輪島市 災害ボランティアも熱中症対策 06/12(水) 15:56配信 地震で小松市に避難も母親「生まれ育った町へ戻る」…故郷に戻るか否か揺れ動く思い 06/12(水) 14:35配信 能登地域の暮らしがずっと続くために何が必要か…被災地の高校生に伝えたい思い 06/12(水) 14:35配信 “共生”テーマに奥能登で活動するアーティストが作品展…室谷文音・辻真澄二人展 06/12(水) 12:55配信 600品種70万株のハナショウブが楽しめる富山県砺波市の花しょうぶ祭りをPR! 06/12(水) 12:55配信 06/10(月)の記事 エアコンが中古でカビも…珠洲市の仮設住宅で“設備トラブル”相次ぐ 水漏れやトイレが施錠できないなど 06/10(月) 16:03配信 仮設住宅に住民が戻り需要が拡大…訪問看護師がみた現場の課題とは 06/10(月) 16:03配信 06/07(金)の記事 ”能登の好き”のために店を続けたい…能登人「ヒノトモリ・日野貴明さんの思い」 06/07(金) 17:32配信 06/06(木)の記事 珠洲市宝立町の写真家を訪ねて…奇跡的に見つかったハードディスクがつないだ思い 06/06(木) 18:07配信 06/05(水)の記事 「共同親権」導入を柱に…改正民法のポイントや課題を専門家に聞く 06/05(水) 18:23配信 亡くなった家族は災害関連死なのかどうなのか…もどかしい思いを抱く遺族の思い 06/05(水) 17:22配信 「お饅頭は幸せな気になるから」朝市通りの火事で老舗和菓子店失った女性 公費解体開始で再起への思い強く 06/05(水) 17:22配信 「とにかく一歩スタート」地震で大規模火災となった輪島市朝市通り周辺で公費解体スタート 06/05(水) 17:22配信 前のページ 次のページ